【こんなにあるって知ってた?!】介護資格 一覧
介護関係の仕事に転職したい…
でも、経験も資格もない…
そんなお悩みはありませんか?
実は、介護の資格にはたくさんの種類があります。
未経験からの転職に役立つ資格から、経験者がスキルアップするための資格まで様々です。
最近の介護業界は人手不足の現場が多いため、介護の資格を持っていればすぐに転職できる可能性が高まります!
そこで今回は、数ある介護資格について、職業や施設別のまとめから、これから需要が高まる穴場の資格までご紹介しました。早速、介護資格の種類について見ていきましょう!
もくじ
介護資格の種類と職業
まずは、介護資格の種類と、その資格が活かせる職業についてご紹介します。
ひとことで介護といっても、施設や職業によって求められるスキルが違うことをご存知でしたか?
そして、各スキルに応じた複数の介護資格があります。また、持っている資格の種類によって担当できる職業も変わるのです。
主な介護資格の種類には、以下のものが挙げられます。
・介護職員初任者研修
・介護福祉士実務者研修
・介護福祉士
・ケアマネージャー
・介護事務
・介護予防運動指導員
・レクリエーション介護士 など…
この時点でたくさんあると感じるかもしれませんが、なんとこれらは介護関係の資格のほんの一部です!
ただし、すべての資格を取らないと介護の仕事に就けないわけではないので、安心してください。
そして、介護関係の職業には以下のようなものがあります。
・福祉施設介護員
・訪問介護員(ホームヘルパー)
・ケアマネージャー
・生活相談員
・看護職員
・機能訓練指導員
・介護タクシー など…
介護が必要な方の生活を、施設や自宅訪問で直接サポートする職業から、ケアプランの作成、介護が必要な方の送迎をするドライバーまで様々です。
介護の職業だからといって、必ずしも現場でサポートするとは限りません。介護施設での食事の調理やメニューを作成する職業や、介護施設の管理責任者といった職業もあります。
あなたの得意分野を活かして、いきいきと働ける職業をぜひ見つけてみてくださいね!
なお、ここでご紹介できなかった資格や職業については、この後に一覧でまとめました。
介護の職業や資格について、さらに詳しく知りたい方はぜひご一読ください。
介護の資格の取得条件
介護関係の職に就くために必要な各種の資格。その中には、一定の条件を満たしていないと試験を受けられない高度なものもあるのをご存知でしょうか?
また、介護職に就くために最低限持っておきたい主な資格にも、取得のための条件があります。
もしあなたが、これから資格を取得したいなら、条件をしっかり把握しておくことが大切です。
そこで、主な介護の資格取得に必要な条件について、以下にご紹介します。
・介護職員初任者研修の取得条件
まず、介護の主な資格である「介護職員初任者研修」について見ていきましょう。この資格の取得条件は、所定のスクールに通うことと、修了試験に合格することです。この研修では、在宅か施設かを問わず、介護職として働く上で基本的な知識や技術を習得することができます。
介護職員初任者研修は、最短1か月で取得できる資格です。そのため、未経験から介護職に転職をお考えなら、まずこの資格を取得するのが良いでしょう。
・介護福祉実務者研修の取得条件
次にご紹介する「介護福祉実務者研修」では、前述の介護職員初任者研修よりさらに高度な内容が問われます。この資格を取得すると、サービス提供責任者として働くことが可能です。
資格の取得条件としては、所定のカリキュラムを受講する必要があります。初任者研修よりもさらに深い内容について学習して、深く理解していきましょう!
・介護福祉士の取得条件
介護福祉士は、介護職の資格の中では唯一の国家資格となっています。介護福祉士の資格を取得するための方法はいくつかあり、介護施設での実務経験と実務者研修を修了した上で国家試験を受験するコースや、福祉系の養成学校を修了するコースなどが主です。
介護福祉士の国家試験は年に1回しか開催されないため、資格の取得難易度は高いと言えるでしょう。
スキルアップしたい方は、資格取得に向けてぜひ頑張ってください!
・ケアマネージャーの取得条件
介護が必要な方の状況に応じて、ケアプランを作成したりするのがケアマネージャーの仕事です。ケアマネージャーの資格には、試験に合格する必要があります。
ただし、誰でも受験できるわけではないので注意が必要です。特定の国家資格、たとえば栄養士、精神保健福祉士、作業療法士、介護福祉士、社会福祉士、薬剤師、看護師、歯科医師、医師などを保有し実務実績がある人か、介護施設での業務経験が一定以上ある人に限られます。
なお、ケアマネージャーの試験も、介護福祉士と同様に年に1回しか開催されません。実務経験を積みながらスキルアップして、ぜひケアマネージャーの資格を取得してください!
サービス・施設別 介護の職業 早見表
ここまでに見てきた通り、介護の仕事には様々な職業があります。
提供するサービス内容や施設の種類によっても、介護の職業が異なるのがこの業界の特徴です。
そこで、以下の早見表では、サービス・施設別にどのような職業があるのかまとめました。
ぜひ、あなたが働きたいと感じる介護関係の職業を見つけるための参考にしてみてください!
サービス・施設 |
介護の職種 |
・デイサービスセンター ・介護付き有料老人ホーム |
福祉施設介護員 |
生活相談員 |
|
看護職員 |
|
機能訓練指導員 |
|
調理職員 |
|
訪問介護サービス |
ホームヘルパー |
サービス提供責任者 |
|
ケアプラン作成 |
ケアマネージャー |
ショートステイ |
管理者 |
訪問看護 |
看護職員 |
・住宅型有料老人ホーム ・軽費老人ホーム |
ホームヘルパー |
・特別養護老人ホーム ・介護療養型医療施設 ・介護老人保健施設 |
施設ケアマネージャー |
福祉施設介護員 |
|
生活相談員 |
|
看護職員 |
|
機能訓練指導員 |
|
調理職員 |
|
グループホーム |
管理者・計画作成責任者 |
福祉施設介護員 |
|
サービス付き高齢者向け住宅 |
福祉施設介護員 |
介護タクシー |
ケアドライバー |
「就職しやすい」と言われる介護の資格は?
介護の資格の中でも、特に就職しやすいと言われるものをご存知ですか?
当然、資格取得のための条件が厳しいものほど、就職に有利です。しかし、国家資格である介護福祉士や、実務経験が必要なケアマネージャーなどは、それだけ取得にも時間がかかります。
もしあなたが、未経験から介護業界に就職したいとお考えなら、まずは「介護職員初任者研修」の資格取得がおすすめです!
介護職員初任者研修は、資格や経験がなくても受講できます。
また、この資格では、食事や着替え、入浴介助などについての基礎知識や技術が身に付くのもメリットです。介護の現場に就職しやすくなりますので、これから介護業界で活躍したいならぜひ受講してください。
これから穴場な資格はコレ!介護タクシー
介護に関係する資格の中でも、特に穴場なのが「介護タクシー」です。
この資格を持っていると、介護タクシーを開業して個人で運営できるほか、事業所で介護タクシードライバーとして活躍することができます。
なお、介護タクシーの乗務員になるためには、普通自動車二種免許に加えて、介護職員初任者研修の資格が必要です。こちらは最短1か月で取得できますが、介護タクシーのドライバー業務自体があまり知られていないため、穴場の資格といえるでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、介護業界で働くために必要な資格についてご紹介しました。
介護職の資格は、最短1か月で取得できるものから、
年に1回しか試験がない難しい国家試験まで様々です。
また、持っている資格によってできる業務も変わってきます。
今回ご紹介した情報を参考に、ぜひあなたの
得意分野を生かした介護職で活躍してくださいね!